自然の癒しを感じられる秘境のスポットを紹介しています。

樽の滝は暑い夏のおすすめ秘境スポット 高知県須崎市
高知県須崎市にある樽の滝は高さ37m、幅6mの滝で裏見の滝としても知られていて県立自然公園に指定されています。近くで見ると迫力ある滝のマイナスイオンをたっぷり感じられる高知県須崎市にある樽の滝の見どころを紹介します。

下津井のめがね橋と仁井田神社 高知県四万十町下津井
高知県四万十町下津井にあるめがね橋は地区のシンボル的存在でかつての森林鉄道の軌道跡も見られます。そして下津井地区には毎年11月に「牛鬼祭り」が行われる仁井田神社があります。下津井地区のめがね橋と古くからの歴史を感じる仁井田神社を紹介します。

布師田駅は町中に一番近い秘境の駅っぽいと思う 高知市布師田
高知駅から上り2駅を過ぎたところにある布師田駅は田園風景の中に佇むポツンと感を感じさせられます。高知市内にありながら町中に一番近い秘境の駅候補として布師田駅を紹介します。

佐之国 秘境の渓谷にある龍王の滝 高知県越知町佐之国
佐之国渓谷は高知県越知町佐之国にあり、まさに知られざる秘境の渓谷と言っても過言ではありません。そんな秘境の渓谷には龍王の滝があります。佐之国渓谷の龍王の滝を目指して佐之国渓谷がある越知町佐之国は県道18号線にある桐見ダムから10分ほど行った...

椿山(つばやま)集落は自然と一緒に育んでいる 高知県仁淀川町椿山
高知県仁淀川町の椿山(つばやま)集落は標高が約700mあり石鎚山まで10㎞と言うところにあります。愛媛県との県境にも近い椿山(つばやま)集落は豊かな自然に囲まれた静かな集落です。そこにはなくしてはいけない風光明媚な景観と歴史がありました。