秘境スポット

秘境スポット

佐之国 秘境の渓谷にある龍王の滝 高知県越知町佐之国

佐之国渓谷は高知県越知町佐之国にあり、まさに知られざる秘境の渓谷と言っても過言ではありません。そんな秘境の渓谷には龍王の滝があります。佐之国渓谷の龍王の滝を目指して佐之国渓谷がある越知町佐之国は県道18号線にある桐見ダムから10分ほど行った...
神社

出雲大社の隠れたパワースポット 素鵞の社と砂の御守り

縁結びスポットとしても人気の出雲大社ですが、出雲大社には縁結びのご利益以外にも隠れたパワースポットがあるんです。出雲大社の隠れたパワースポットとそのパワースポットにまつわる砂の御守りについてご紹介します。出雲大社の素鵞の社(そがのやしろ)砂...
秘境スポット

秘境の駅 土佐北川駅 高知県長岡郡大豊町

秘境の駅と言われている土佐北川駅 高知県長岡郡大豊町にある土佐北川駅は高知市から国道32号線を行くと道の駅大杉の少し南(手前)にあります。土讃線本線を走る土佐北川駅は秘境の駅と言われています。静かな大豊町の山間にある土佐北川駅は鉄橋の中に駅...
秘境スポット

坂本馬脱藩の道【維新の門】高知県高岡郡梼原町

高知県の梼原町にある【維新の門】には坂本龍馬と共に幕末の日本を駆け抜けた梼原町出身の若き志士たちの群像が建てられています。「ここから龍馬が決意を新たに維新への門は開かれた」と言っても過言ではないでしょう。坂本竜馬脱藩への決意1862年3月2...
秘境スポット

坂本龍馬脱藩の道【維新の道】 韮ケ峠より泉ケ峠へ

愛媛県との県境にある韮ケ峠は梼原町を出発した坂本龍馬の脱藩の道としてもよく知られています。梼原町から県道2号線、国道379号線の四万川の集落を通り行くまでの道中は標高が高いのできれいな景色を楽しむことができます。韮ケ峠を越えて最初の宿泊地泉...