秘境スポット

秘境スポット

土釜(徳島県美馬郡つるぎ町)

土釜とは?土釜は美馬インターから国道438号線を南へ車で30分のところ徳島県美馬郡つるぎ町にあります。土釜とは長い年月、川が流れて浸食されてできた峡谷で、幅2mの峡谷を7mにわたり三段になった滝ができています。滝つぼは釜のように深くえぐられ...
神社

出雲大社の隠れたパワースポット 素鵞の社と砂の御守り

縁結びスポットとしても人気の出雲大社ですが、出雲大社には縁結びのご利益以外にも隠れたパワースポットがあるんです。出雲大社の隠れたパワースポットとそのパワースポットにまつわる砂の御守りについてご紹介します。出雲大社の素鵞の社(そがのやしろ)砂...
四万十の水辺八十八カ所めぐり

下津井のめがね橋と仁井田神社 高知県四万十町下津井

高知県四万十町下津井にあるめがね橋は地区のシンボル的存在でかつての森林鉄道の軌道跡も見られます。そして下津井地区には毎年11月に「牛鬼祭り」が行われる仁井田神社があります。下津井地区のめがね橋と古くからの歴史を感じる仁井田神社を紹介します。
秘境スポット

仁淀川支流に架かる穴瀬沈下橋は穴場スポットです。 高知県いの町小川

仁淀川支流の小川川(おがわがわ)に架かる穴瀬沈下橋は国道194号線にあるむささび温泉から国道439号線の仁淀川町池川へ行く最初のトンネルの近くにあります。その上流にはコバルトブルーに染まるきれいな川の水が流れています。穴瀬沈下橋穴瀬沈下橋は...
神社

白兎神社参拝 因幡の白兎のゆかりの地を訪ねて 鳥取県鳥取市

白兎神社は鳥取県鳥取市にあります。しろうさぎ神社ではなく「はくと」神社と読みます。古事記や日本神話でお馴染みの「因幡の白兎」のうさぎが祀られている神社です。縁結びのパワースポットとも言われている白兎神社。カワイイうさぎたちが出迎えてくれる白...