秘境スポット

秘境スポット

見晴らしのいい場所で見つけた泉の番所跡 高知県仁淀川町泉

国道439号線から鳥形山森林公園に行く山道を登っていく途中に「泉」と言う集落に泉の番所跡があります。標高800mの天空の集落とも言える仁淀川町泉の集落にある泉の番所跡はとても見晴らしのいい場所にありました。
秘境スポット

三樽権現の滝 高知県土佐町

三樽権現(みたるごんげん)の滝は高知県土佐町にあります。国道439号線の土佐町地蔵寺から平石へ行くと吉野川の支流平石川の上流にあり、美しい滝つぼがある秘境の滝です。※この記事は2022年10月に再度訪れた時の三樽権現の滝です。三樽権現の滝ま...
秘境スポット

坂本龍馬と田中良助との固い絆 高知市柴巻

高知市上町二丁目を北に進み、柴巻(しばまき)と言うところに田中良助旧邸があります。今でもゆるぎない人気を誇る坂本龍馬が当時は上町二丁目から約8㎞の道のりを歩いて田中良助邸までよく通ったといわれています。坂本龍馬ゆかりの地として当時の面影が現...
神社

斐伊神社(ひいじんじゃ)と八本杉 島根県雲南市木次町

斐伊神社(ひいじんじゃ)出雲大社から車で約40分のところ、島根県雲南市に斐伊神社(ひいじんじゃ)があります。JR木次線の木次駅を北へ約1.2kmのところ、線路脇に神社の入口と駐車場があります。一の鳥居をくぐり石段を上ると、石段の途中に二の鳥...
季節のお花見

満開の桜を楽しむ琴平神社 高知県南国市里改田

琴平神社は高知県南国市の高知空港から黒潮ラインを西に4㎞ほど行った山の頂上にあります。春には桜が満開になるとたくさんの人がお花見に来る桜の名所になっています。満開の桜を見ながらの絶景琴平神社は山の頂上にあるので広い駐車場からは眺めも良くお天...