秘境スポット 羅漢穴へ 愛媛県西予市野村町 愛媛県西予市野村町にある羅漢穴へ行ってきました。羅漢穴とは高知県と愛媛県の県境にある標高1400mの四国カルストにある鍾乳洞で全長388mあり愛媛県では最大級と言われ愛媛県の天然記念物に指定されています。四国カルストと共に歩んできた鍾乳洞「... 2018.06.29 秘境スポット
神社 日本で一番縁起のいい神社名の金持神社(かもちじんじゃ)のご利益は? 鳥取県日野郡日野町 金持神社の名前の由来は?鳥取県日野郡日野町に日本で一番縁起のいい神社の名前として金持神社(かもちじんじゃ)があります。神社の駐車場には金持神社札所として売店がありそこではいろいろな開運グッズが販売されていて金運、開運などの人気の神社です。も... 2018.08.05 神社
神社 お願い事が叶いますように。太鼓谷稲成神社 島根県津和野町 島根県津和野町にある太鼓谷稲成神社は朱塗りの本殿と千本鳥居が美しい神社です。願い事が叶うことでも有名で島根県では出雲大社に次いで参拝客が多く訪れている神社です。 2022.10.09 神社秘境スポット
秘境スポット 布師田駅は町中に一番近い秘境の駅っぽいと思う 高知市布師田 高知駅から上り2駅を過ぎたところにある布師田駅は田園風景の中に佇むポツンと感を感じさせられます。高知市内にありながら町中に一番近い秘境の駅候補として布師田駅を紹介します。 2022.10.23 秘境スポット
神社 白兎神社参拝 因幡の白兎のゆかりの地を訪ねて 鳥取県鳥取市 白兎神社は鳥取県鳥取市にあります。しろうさぎ神社ではなく「はくと」神社と読みます。古事記や日本神話でお馴染みの「因幡の白兎」のうさぎが祀られている神社です。縁結びのパワースポットとも言われている白兎神社。カワイイうさぎたちが出迎えてくれる白... 2019.03.08 神社