遊ぶ

遊ぶ

下津井森林鉄道の跡を訪ねて 高知県四万十町下津井

全距離にしておよそ4100mあったと言われるかつての下津井森林鉄道は高知県内で最後の森林鉄道でした。四万十町下津井のめがね橋から集落の方へ入って行くと下津井森林鉄道の軌道跡や今も残されているトンネルなど森林鉄道の歴史を感じることができます。
遊ぶ

ギャラリー夢来里(むらざと)の自然と向き合った暮らし方がステキに思える理由

標高300m程の山間にあるギャラリー夢来里は広くて見晴らしのいいギャラリー前にある庭園には季節ごとの花々が彩を添えます。冬場には雪が降る山間の厳しい環境にありながらも自然と向き合いながら暮らしている明るくて楽しいご夫婦に会ってきました。
キャンプ場

日平(ひびら)公園(キャンプ場)とクワガタの森と 高知県宿毛市

日平(ひびら)公園キャンプ場は高知県の最西端に位置する宿毛市(すくもし)にあります。愛媛県から高知県にまたがる松田川の川沿いにある日平(ひびら)公園キャンプ場は、周りに民家も少なく自然が多く残る環境にあり無料のキャンプ場です。
遊ぶ

剣山 登山以外の楽しみ方とおすすめルート

剣山は西日本最高峰(1982m)と言われる石鎚山に次いで2番目に高い山です。標高1955mあり徳島県にあります。登山経験者の方にお伺いすると剣山は山頂近くまでリフトがあったりするので初心者でも比較的登りやすい山だといわれています。でも、剣山...
キャンプ場

【高知でキャンプ】天満宮前キャンプ場は日帰りバーベキューにおすすめ 高知県高岡郡中土佐町大野見

高知県中土佐町大野見にある天満宮前キャンプ場は広いテントサイトへ車の乗り入れができるキャンプ場です。四万十川の流域の自然の中で日帰りのバーベキューにもおすすめです。2022年1月冬の天満宮前キャンプ場で日帰りのバーベキューに行ってみました。