高知県内外の桜のお花見スポットや紅葉スポット、年間を通して季節ごとに咲くお花のスポットなどを紹介しています。

山の斜面を花桃が飾る花の里公園 高知県仁淀川町寺村
仁淀川町寺村に花の里公園と言うところがあります。国道33号線を越知町から松山方面に30分くらい行くと右手の山の方にピンクや濃いピンク、黄色い菜の花で山の中腹が華やかに色づているのが見えてきます。花桃は桜のソメイヨシノの満開時とほぼ同じで3月...

平山親水公園の桜 高知県香美市土佐山田町平山
土佐山田町平山にある平山親水公園は、国分川水系休場ダム周辺の親水公園です。毎年約300本の桜が満開を迎える頃にはとても美しい景観が楽しめます。四季折々に花が咲き緑が美しく、野鳥や水生生物などの観察もでき大人から子供まで楽しめる公園です。今回...

善入寺島のコスモス畑に感動 徳島県阿波市善入寺島
徳島県阿波市の吉野川の川の中にある島、善入寺島は広さ500haの敷地に色鮮やかにコスモスが咲き誇っています。善入寺島(ぜんにゅうじじま)のコスモス畑をご紹介します。

高知県の桜【2021年】満開情報 高知県四万十町国道381号線
四万十川流域を川に沿って走る国道381号線の桜が見頃を迎え国道沿いに車窓で桜を楽しむことができます。2021年の高知県の桜は例年よりも10日ほど早く開花しほぼ満開になったのは3月22日頃です。2021年春のイベント高知県の桜の満開情報です。

高知県の桜【2022年】四万十市古尾(こび)は地図にない穴場スポットです
桜の名所と言われる場所ではないですが、四万十市と四万十町との境にある不動山トンネルまでの間素晴らしい桜並木が続くお花見の穴場のスポットです。