足摺岬の観光を船で楽しむ

スポンサーリンク

足摺岬の謎の洞窟を楽しむ

足摺岬の観光は灯台を見るだけじゃなくクルージングで楽しむことができるんです。

と言うわけでいよいよ噂の足摺の洞窟を見に足摺岬へ行きました。


案内してくれるのは岡野渡船さん。

岡野渡船さんの大幸丸に乗って足摺岬手前にある伊佐漁港から出発です。

足摺の沖に出て足摺の七不思議をいくつか案内してくれます。

足摺の海岸線は波の浸食によっていくつか穴が開いているんですね。

伊佐漁港のすぐ横にも穴が開いています。

船の上から足摺七不思議を見る

まず、最初は七不思議の1つの滝。


弘法大師がお水に不自由するといって湧き出た滝だそうです。

こんこんと湧き出ている真水は365日枯れたことがないんですって。

岡野渡船さんは、遊覧船と釣りをする人を船で釣り場に送って行く

いわゆる渡船が本業なんですね。

だから、時々釣りをしている人のところへ寄りながら遊覧をしてくれます。

つぎは、海の色がきれいな洞窟です。

 

白山洞門みたいに穴が開いて向こう側が見えています。

台風の時や波が荒い時は向こう側の海岸まで波が打ち寄せられます。

上の方にある穴は昔の海賊村上水軍の住処だったらしく金銀財宝が眠っているとか・・・

ロマンあるお話ですね。一度、テレビの取材が来たそうですよ。

船で案内してくれている岡野さんは小さい頃ロープで登って行って

穴の中に入って遊んでいたらしいですよ。

白山洞門を海から見る

つぎは、白山洞門です。

白山洞門の穴はハート形になっているので最近ではパワースポットと言われてるそうです。

前回、行ったときは海岸から見たのですが、海岸の西の端に

穴が開いてそうだけど・・・見えない・・・

というところも海から見るとはっきり見えます。

わぁ!3つもあったがや。

足摺岬の洞窟を発見

いよいよ足摺岬の灯台が見えてきました。

どれどれ(._.)噂の穴はありますかね?

あった!

38番札所金剛福寺まで続いていると噂の洞窟です。

台風の時になると金剛福寺の地下の方で激しい波音が聞こえるそうですよ。

やっぱり、つながっているのかな・・・?

次は天狗の鼻。

これは、天狗の鼻が折れたところらしいです。

天狗の鼻と言うよりか馬の横顔にも見えますね

実は、天狗の鼻は夜な夜な馬が新芽を食べにくるからあんまり木が育たないと言われている七不思議の1つです。

最後はジョン万次郎が釣りをしていて波にさらわれ、漂流した地点で

約50分の遊覧は終了です。

料金は1人2500円ですが、釣りをしている人のところへあっちこっち寄りながら行くのでゆっくりと見学できます。

足摺のクルージングは岡野渡船さんと足摺岬観光遊覧船『英丸』とあります。

足摺岬でにある各宿泊所からも予約もできます。

当日でも空いているなら対応してくれますよ。足摺岬をぜひ、海から見てみてください。

Internetでも申し込みができます。

足摺クルージング予約

足摺岬でクルージングが予約できるところをご紹介します。

●足摺岬クルーズ(足摺岬海上遊覧船)<岡野渡船>⇒ ご予約はこちら
●足摺観光遊覧船<英丸>⇒ ご予約はこちら

 
 

おすすめのビュースポット

県道27号線、ジョン万次郎の生家を通り過ぎるとトンネルがあります。

このトンネルを抜けると大浜と言うところに出てきます。

トンネルを抜ける前に見える太平洋が何とも言えない雰囲気があります。

お天気が良ければ尚、おすすめのビュースポットですよ。