季節のお花見

季節のお花見

嫁石の梅まつり2019年の梅の花の見頃は? 高知市土佐山

高知市土佐山嫁石の梅まつりが2019年2月16日(土)~3月10日(日)まで開催されます。今年で29回目を迎える嫁石梅まつりですが、残すところ後1週間というところで行ってきました。2019年の梅の花の見頃を迎えた嫁石梅まつりをお伝えします。...
季節のお花見

高知県の桜【2022年】満開情報 布師田ふれあいセンター 高知市 

2022年の高知市の桜の開花日は3月19日で満開になったのは10日程あとの3月28日頃でした。毎年春になると花を咲かせてくれる桜は見るたびに心を和ませてくれます。高知市の東北部にある布師田ふれあいセンターに咲く桜を紹介します。
もみじ

美しい紅葉に思わず歓声!四万十市古尾(こび)は紅葉の穴場スポット

高知県四万十市から北へ19㎞ほど行った所にある古尾(こび)と言う所で美しい紅葉を見ることができます。沿道に立ち並ぶモミジに思わず歓声を上げたくなるほどそれは美しい紅葉です。四万十市古尾(こび)は地図にない紅葉の穴場スポット?かもしれません。
もみじ

2022年椿山(つばやま)集落の紅葉と二升ケ淵 高知県仁淀町椿山

愛媛県との県境にも近い椿山(つばやま)集落は風光明媚な景観と豊かな自然に囲まれた静かな集落です。2022年11月1日に行った椿山の紅葉と林道の奥にある二升ケ淵(にしょうふち)をご紹介します。
季節のお花見

海を見下ろすコスモス畑とかかしの里 高知県奈半利町平地区

高知県奈半利町の平地区には、海を見下ろすコスモス畑とかかしの里があります。毎年、10月中下旬頃から11月初旬頃まで見頃を迎えるコスモスと住民の方々の手作りの約60体のかかしがお出迎えをしてくれます。