日本で一番縁起のいい神社名の金持神社(かもちじんじゃ)のご利益は? 鳥取県日野郡日野町

スポンサーリンク

金持神社の名前の由来は?

鳥取県日野郡日野町に日本で一番縁起のいい神社の名前として金持神社(かもちじんじゃ)があります。

神社の駐車場には金持神社札所として売店がありそこではいろいろな開運グッズが販売されていて金運、開運などの人気の神社です。

もともとここの土地は金が獲れる谷があるという事で金持(かもち)と呼ばれる地名だと言うことから名づけられた神社です。

金持神社までは歩いて5分で到着

駐車場から神明橋と言う橋を渡っていきます。

周りは山に囲まれた自然な環境で神明橋を渡って行くと長い石段があり

その上に本殿があります。

おや、アナグマがいます。よほどの自然が残る環境なんですね。

ここまでは、ゆっくり歩いても5分ほどで到着します。

金持神社の主祭神

主祭神は天之常立尊(あめのとこたちのみこと)、八束水臣津努命(やつかみずおみずぬのみこと)、淤美豆奴命(おみずぬのみおと)が祀られています。

810年出雲の神官が伊勢神宮参拝の為、この地を通りかかった時にお守りとして

身に着けていた玉石が急に重くなってこの地に宮造りをせよとのお告げの夢を見たことでこの地に金持神社が創建されました。

金持神社のご利益って?

さてと、この階段を登って行くと本殿があり絵馬がたくさん奉納されています。

 

「宝くじが当たった。」「高額当選した。」

「お金持ちになった。」とか

たくさん感謝の言葉を書いた絵馬があります。

 

ご利益は開運・金運はもちろんの事、家内安全、病気平癒などもあります。

「ホントに?これってみんなホントにあったのかな?」

なんて疑問に思いつつもちゃっかり絵馬を奉納してきました。

絵馬の穂初料は1つ500円です。

他にも開運や病気平癒などの御守りも社務所でたくさん販売されています。

縁起のいい神社の名前と言われるほど人気の神社なので人が途切れることなく参拝に訪れていました。

中には団体(10人くらい)で参拝に来られたりしている方々もおられました。

 

皆様方にうれしいご利益がありますように。。。

太古の昔の礫岩(れきがん)

駐車場内に太古の昔の礫岩が見つかったと大きな岩石が置いてあります。

金持礫岩と名付けられた岩石は今から1億年以上前の岩石で金持神社がある

金持地区で少量の分布が認められたそうです。

表面はきれいに磨かれているので触ってみるとツルツルしてます。

金持神社の詳細

  • 住所:鳥取県日野郡日野町金持74
  • お問い合わせ先:金持神社札所(売店) TEL 0859-72-0481 日野町観光協会 TEL 0859-72-0332
  • アクセス米子自動車道「江府IC」から車で約20分。伯備線根雨駅から車で 約7分